2011年8月30日火曜日

阿蘇・久住への小旅行 パート4



こんにちは!


木の花ガルテンを足早に過ぎると・・・





「大山道の駅」を左に見ながら通過。

こちらの情報は又の機会にします。(最近立ち寄ってません)

すぐに「ひびきの郷」の看板が見えてきます。

こちらへ右折すると、近道なのですよ~

坂を上っていくと、あちこち梅の木だらけになります。

「ひびきの郷」にも温泉があるんですよ。

残念ながら、循環式のようです。

サウナもありますよ。地元の人たちも多くが利用しているみたいです。


松原ダムを左折し、杖立までは10分程度。


杖立温泉は5月がお勧め。 鯉のぼりがいっぱい川の上を泳ぎます。

杖立温泉、日帰り利用は結構利用者多いですよ。

家族風呂タイプでコインで利用する温泉は600円~

新しいお湯を入れて入るので潔癖症の方はいいかも?! (笑)

もう1軒、右側の温泉はかけ流しタイプで少し高め 1,000円~

日曜日の多い時は待ち時間ありです。


向いにある土産物店は野菜、果物が安かったのですが・・・

最近、価格差が小さくなった気がします。 (苦笑)


杖立温泉を過ぎると、途中に「下城の大いちょう」というのがあります。

橋の手前から左へ入ってすぐです。

樹齢うん百年という大きな銀杏の樹です。

天然記念樹ですね。 大きいですよ~ 夜はライトアップもしてあります。


「下城の大いちょう」を通り過ぎると、もう小国町です。


黒川温泉の赤い看板があり、そこから左折すると近道です。


ガソリンスタンドの隣に「鹿公園」があり、アイスクリームを販売してます。

まぁまぁ美味しいですよ。 微妙な表現ですね。 (笑)


もう少し車を走らせると、右側の方に高台が現れます。


レストラン「ピラミッド」とジャージー牛乳の工場があります。

ここに、この付近では有名な「岡本豆腐」も販売してあります。

もちろん、レストランの方ですよ。 (笑)


今回は立ち寄らずに、まっすぐ走ります。


2軒のガソリンスタンドがありますが、意外に福岡より安いんです。


そこからすぐに、地元の朝とれたばかりの野菜を売っている販売所があり、

ここが地元の人たちも買うほど新鮮で安いんです。

昼過ぎには残り物になってしまいます。


それからすぐに、「きよらカーサ」という三角錐の建物が右側に見えてきます。

ここで周辺の資料を貰ってきたら良いですよ~


ここからすぐ先の信号から左折すると、黒川、瀬の本、満願寺温泉方面です。


左折し、次のT字路を右折すると、左側に「林檎の樹」という店があります。

知る人ぞ知るお店みたいですよ。

アップルパイが有名なんでしょうね。

決して安くはありません。売れ残ったのが安く販売してる時があるので・・・

まずは試食してみてからにしてはいかがですか?! (笑)





さぁ~黒川温泉が近くなってきましたね~



では、続きはまた・・・

2011年8月24日水曜日



こんばんは!


日田「元気の駅」に続き・・・

10分ほど阿蘇方面へ向かって走行しましたら、

「木の花ガルテン」という地元運営のお店があります。

大山町になりますが、梅とキノコが有名ですね。

椎茸はくずがある時は安いのですが、すぐに売り切れてしまいます。

味は同じなのですごくお得なんですよ。

それから地元のおばあちゃんが作った「・・・・のぼた餅」とか

「・・・・のパン」だとか販売してあります。

あまり安くはありませんので・・・・





ここでのお勧めはレストランです。

地元で採れた食材で作られたおかず類がバイキングで

食べられるレストランです。

朝食を食べずにガッツリと食べてみて下さい! (笑)

全種類食べるのは困難です。

すべて美味しいのですよ。   

料金はちょっと高めで1,100円だったかな?

どこか懐かしい?!しかもしっかりとした味付けなので、

誰しも気にいると思いますよ。

食事の時間帯になると多くなるので要注意です。

入れなかったからとお隣のカレー屋はちょっと・・・     

私は美味しいと思いませんが・・・。


続きはまた・・・

今回は「大山・道の駅」は飛ばします。

次の機会にご紹介しますね。

2011年8月23日火曜日

阿蘇・久住への小旅行 パート2 福岡~久住までの途中下車ポイント



こんにちは!


福岡を出発して最初に立ち寄るのは、筑前町「みなみの里」です。

オープンから1年ちょっとの道の駅です。

ここの珍しい物と言えば、めだか以外に「らんちゅうの赤ちゃん」

「どじょうの赤ちゃん」を販売してるのです。

いつでも置いてある訳ではありませんので、売ってたらラッキー!

という感じで立ち寄ってみて下さい。

売り場は、左側の奥ですよ。

米粉パンも販売していますが、今では珍しくも無いですね。

藤の花と芝さくらの時期は綺麗ですよ。





先を急ぎ、車を走らせましょう。

386号線(朝倉街道)を避けて386号線バイパスを走ります。

バイパスと386号線の合流地点に「ハトマメ屋」があります。

ここでちょっとお茶して行きますか?!

来客者へ小さなお饅頭とカステラのかけらをサービスで提供。

お茶はポットから勝手にどうぞ! ってシステムです。

日曜日はお客さんが多いので要注意!


さて先へ車を走らせましょう!

そのまま真っ直ぐに筑後川の赤羽大橋を渡ります。

210号線へ出る前の交差点を左折し、210バイパスを走ると早いです。

1本道を直進すると、210号線と合流し左折すると、

道の駅「うきは」に到着です。


ここは果物の町ですからあらゆる果物が沢山あります。

大きな道の駅ですから駐車場も大きいですがお客さんも多いです。

観光バスもココに立ち寄りますのでね。


まだ先は長いので車を走らせましょう!

15分ほど走りますと、左側にコンビニ、正面はトンネルになります。

その信号を左折し、旧道を走ります。(かんぽの宿が見えます)

次は日田「元気の駅」です。

日田は「天領水」が有名ですね。 奥が天領水の配送センターです。

お弁当類が時間によって2割、3割、5割引になりますよ。


では、続きは次回に・・・

2011年8月20日土曜日

阿蘇・久住への小旅行  炭酸泉・温泉・道の駅 立ち寄りポイント



こんにちは!

毎週末、阿蘇・久住へ行きます。

知り合いに頼まれて炭酸泉を汲みに行くのです。


炭酸泉を飲み始めて調子良いみたいですよ。

父親が以前から炭酸泉を飲んでいました。

5~6年前に前立腺がんを患い、手術はしなかった

のですが、ホルモン治療で現在は完治してます。


定期検査は現在も続いています。

健康には過剰になっています。

1年ほど前から久住の炭酸へ変えてから

毎月の検査で酸性体質だから注意をするように

医師より促されていたのですが、

検査の数値が異常の無い範囲まで落ちるので、

現在も続けています。


たけしの家庭の医学で炭酸泉が健康に良いと

実証されたらしいのですが、私は観てないのです。

残念でした。 (涙)


往復250kmありますので、高齢の父親にはハードです。

それでも3ヶ月に一度は往復してましたよ。

7時間も運転していたので大変ですよね~

現在は私が久住まで小旅行をしてます。


知り合いからも頼まれるようになって・・・

先日は200Lも積んで帰ってきました。

さすがに自動車後部が沈み、段差のある場所では

マフラーがガリッと鳴ったりします。 (苦笑)

下り坂はブレーキが効きません。 (涙)

出来れば100L程がベストです。

20L缶3缶を配達すると車の走りが変わりました。


道中の立ち寄り場所を簡潔にまとめて報告しますね。

長くなりましたので、次からにしま~す! (笑)